鬼頭鍋三郎(読み)キトウ ナベサブロウ

20世紀日本人名事典 「鬼頭鍋三郎」の解説

鬼頭 鍋三郎
キトウ ナベサブロウ

大正・昭和期の洋画家 元・光風会理事長。



生年
明治32(1899)年6月

没年
昭和57(1982)年6月14日

出生地
愛知県名古屋市千種区

学歴〔年〕
名古屋商卒

主な受賞名〔年〕
勲三等瑞宝章〔昭和45年〕,日本芸術院賞〔昭和56年〕

経歴
卒業後、銀行に就職するが、大正11年画業へ入り、岡田三郎助らに師事。12年に同世代の画家・松下春雄、中野安次郎らとともに美術研究グループ・サンサシオンを結成。13年第5回帝展に初入選。昭和9年第15回帝展に「手をかざす女」で特選を受賞。10年東京にアトリエを構えるが、終戦後、帰郷し日本芸術院会員、愛知県立芸大客員教授、光風会名誉会長を歴任。「舞妓」シリーズなどで日本画の画題洋画に取り込んだ功績は大きい。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「鬼頭鍋三郎」の解説

鬼頭鍋三郎 きとう-なべさぶろう

1899-1982 大正-昭和時代の洋画家。
明治32年6月18日生まれ。岡田三郎助,辻永(ひさし)に師事。大正12年光風会展に初入選。昭和9年帝展で特選。31年「アトリエにて」で芸術院賞。38年芸術院会員となる。43年愛知県立芸大教授。45年光風会理事長。バレリーナ,舞妓など人物画をえがく。昭和57年6月14日死去。82歳。愛知県出身。名古屋商業卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android