魔道(読み)マドウ

精選版 日本国語大辞典 「魔道」の意味・読み・例文・類語

ま‐どう‥ダウ【魔道】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 悪の世界。悪の道。悪魔のような悪い行為。
    1. [初出の実例]「取奉て魔道へこそゆかんずらめ」(出典:平家物語(13C前)三)
  3. 仏語。欲界第六の他化自在天をいう。天子魔の住む世界。または悪魔のたぐいが住む世界。
    1. [初出の実例]「人間一生の中には解行相応せず、先づ破戒の罪の方重きに依りて魔道に入れり」(出典:栂尾明恵上人伝記(1232‐50頃)下)
    2. [その他の文献]〔首楞厳経‐六〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む