魚竜類(読み)ぎょりゅうるい(その他表記)Ichthyosauria

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「魚竜類」の意味・わかりやすい解説

魚竜類
ぎょりゅうるい
Ichthyosauria

爬虫類魚竜群魚竜目に属する中生代三畳紀から白亜紀に栄えた海生動物の一群イクチオサウルスが代表例。体形は今日のイルカによく似ている。保存状態のよいさまざまな化石から頭足類魚類,ときには翼竜類をも食べていたことが明らかになっている。日本の中生界 (→ ) にも産し,たとえば 1970年には宮城県歌津町の三畳系 (→ ) から多数個体が発掘されている (→ウタツギョリュウ ) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む