日本歴史地名大系 「魚見村」の解説
魚見村
うおみむら
伊勢神宮領として、「神宮雑例集」に「魚見東御園」「魚見新御園」、「神鳳鈔」に「内宮魚見東御薗三斗五升、九月」と記される。康永三年(一三四四)八月の法楽寺文書紛失記(京都市田中忠三郎氏蔵文書)に、「一、治畠弐段 在飯野郡三条五魚見里卅六坪内 四至 四面垣根」と記されている。
魚見村
うおみむら
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報