鰭酒(読み)ひれざけ

精選版 日本国語大辞典 「鰭酒」の意味・読み・例文・類語

ひれ‐ざけ【鰭酒】

〘名〙 フグタイひれを焼いて焦がし、熱燗清酒をそそいだもの。《季・冬》
※同人俳句集(1931)〈青木月斗選〉冬「鰭酒に王樹と酔ひぬ久し振〈飛雨〉」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「鰭酒」の意味・読み・例文・類語

ひれ‐ざけ【×鰭酒】

フグエイのひれを焼いて、熱燗あつかんの清酒に入れたもの。独特の香味がある。 冬》「―や逢へば昔の物語年尾

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「鰭酒」の解説

ひれざけ【鰭酒】

乾燥したふぐなどのひれをあぶって、熱燗(あつかん)の酒に浸したもの。酒に移った香ばしさやうまみを楽しむ。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

百科事典マイペディア 「鰭酒」の意味・わかりやすい解説

鰭酒【ひれざけ】

乾燥したフグの鰭を焼き焦がして熱燗(あつかん)の日本酒を注ぎ,成分を浸出させたもの。特有の香味があり,体の温まる飲物とされる。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

潮力発電

潮の干満の差の大きい所で、満潮時に蓄えた海水を干潮時に放流し、水力発電と同じ原理でタービンを回す発電方式。潮汐ちょうせき発電。...

潮力発電の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android