鳥居清種(読み)とりい きよたね

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「鳥居清種」の解説

鳥居清種(初代) とりい-きよたね

1831-1890 幕末-明治時代の浮世絵師
天保(てんぽう)2年生まれ。2代鳥居清満(きよみつ)(鳥居家5代清峰(きよみね))の門人。維新後,東京日本橋で絵草紙錦絵(にしきえ)問屋をひらく。守田座などの劇場の番付板元。また劇場の看板をかいた。明治23年11月18日死去。60歳。

鳥居清種(2代) とりい-きよたね

1878-1944 明治-昭和時代前期の浮世絵師。
明治11年生まれ。鳥居清貞(きよさだ)の門人。芝居番付などをえがいた。肉筆芝居絵もある。昭和19年9月17日死去。67歳。本名は保坂庄吉。初名清春

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android