鵜沢総司(読み)うざわ そうし

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「鵜沢総司」の解説

鵜沢総司 うざわ-そうし

1861-1904 明治時代軍人
文久元年生まれ。日露戦争に第五師団歩兵第四十一連隊長として出征。明治37年10月16日,激戦となった沙河(さか)の会戦で戦死した。44歳。没後大佐にすすむ。下総(しもうさ)佐倉(千葉県)出身。陸軍士官学校卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む