鵡川ししゃも(読み)むかわししゃも

事典 日本の地域ブランド・名産品 「鵡川ししゃも」の解説

鵡川ししゃも[水産]
むかわししゃも

北海道地方、北海道の地域ブランド。
勇払郡むかわ町で水揚げされている。ししゃもは、北海道の太平洋沿岸の限られた地域にしか生息しない大変貴重な魚種。かつてはアイヌの人たちに「神がくれた魚」として尊ばれた。目刺しで縄に挟み軒先につながれた何十連もの鵡川ししゃものすだれ干しは、秋から冬にかけての風物詩として全国的に知られている。なお、地元の料理店では生のししゃもを刺身寿司で食べることができる。2006(平成18)年11月、特許庁地域団体商標に登録された。商標登録番号は第5003522号。地域団体商標の権利者は、鵡川漁業協同組合。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

デジタル大辞泉プラス 「鵡川ししゃも」の解説

鵡川ししゃも

北海道勇払郡の鵡川(むかわ)地域で水揚げされるししゃも、またその地域で加工されるししゃもの干物。地域団体商標。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android