くろい【黒】 霧(きり)
- ( 松本清張著のノンフィクション「日本の黒い霧」(一九六一)による ) 事件の背後に賄賂や汚職などの犯罪が隠されていることをたとえていう。
- [初出の実例]「課長の黒い霧にもするどく感づいていたかもしれないよ」(出典:脱サラリーマン殺人事件(1972)〈藤村正太〉一一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「黒霧」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 