黒駒山(読み)くろこまやま

日本歴史地名大系 「黒駒山」の解説

黒駒山
くろこまやま

御坂町の中央から南東部、旧黒駒村の唐沢山からさわやまほか二字の区域に属する山。甲府盆地の南東縁に位置し、南東は標高一五九六メートルの御坂山、八町はつちよう山、北は標高一三五八メートルの達沢たつざわ山、摺針すりはり峠、南は標高一七九二・七メートルのくろ岳、釈迦しやかヶ岳・神座じんざ山などの御坂山地稜線をもって囲まれた地域を占め、御坂山付近に水源を発するかね川が北西流し、下流部に金川扇状地を開いている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android