アレキサンダー ヴヴェデーンスキー(英語表記)Aleksandr Ivanovich Vvedenskii

20世紀西洋人名事典 の解説

アレキサンダー ヴヴェデーンスキー
Aleksandr Ivanovich Vvedenskii


1856 - 1925
ソ連の新カント主義哲学者,心理学者。
元・聖ペテルブルグ大学教授
ロシア出身。
新カント主義哲学者で、聖ペテルブルグ大学の教授を務め、ペテルブルグ哲学会会長でもある。無神論反対で信仰と知識、霊魂身体との二元論立場に立った。主な著作に「ロシアにおける哲学の運命」(1898年)、「哲学概論」(1924年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android