クィラー=クーチ(英語表記)Quiller-Couch, Sir Arthur Thomas

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クィラー=クーチ」の意味・わかりやすい解説

クィラー=クーチ
Quiller-Couch, Sir Arthur Thomas

[生]1863.11.21. コーンウォールボドミン
[没]1944.5.12. コーンウォール,ファウイ
イギリスの文学研究者,作家。ペンネーム"Q"。オックスフォード大学に学び,母校古典文学を講じた (1886~87) のち,ロンドンで文筆生活をおくり,1912年以後ケンブリッジ大学英文学教授。オックスフォード詩選集の編者であり,J.D.ウィルソンと共同で「新ケンブリッジ版シェークスピア全集編纂を行なった。ほかに『シェークスピアの技巧』 Shakespeare's Workmanship (1918) ,『文学研究』 Studies in Literature (3巻,18~29) ,『ディケンズと他のビクトリア朝人』 Charles Dickens and Other Victorians (25) などの研究があり,数編の小説や詩集もある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android