ジョン グリアソン(英語表記)John Grierson

20世紀西洋人名事典 「ジョン グリアソン」の解説

ジョン グリアソン
John Grierson


1898.4.26 - 1972.2
英国映画監督
元・カナダ国立映画局責任者,元・英国中央情報局映画部門責任者。
スコットランド生まれ。
1927年帝国通商局映画班に入りドキュメンタリーを監督した。’37年フィルム・センター設立、’39年にカナダに渡り、国立映画局責任者となる。’48年に英国に帰り、中央情報局映画部門の責任者となる。’54年スコットランド映画委員会に参加する。著書に「Grierson on Documentary」、作品にアカデミー特別賞受賞の記録映画「Churchill’s Island」(’41年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「ジョン グリアソン」の解説

ジョン グリアソン

生年月日:1898年4月26日
イギリスにおける記録映画の確立者
1972年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android