ハムドアッラーフカズウィーニー(英語表記)Ḥamd Allāh Qazwīnī

改訂新版 世界大百科事典 の解説

ハムド・アッラーフ・カズウィーニー
Ḥamd Allāh Qazwīnī
生没年:1281ころ-?

イランの歴史家。イラン北部の都市カズウィーンの名家ムスタウフィー家の出身。1330年《選史》を著したが,この書は天地創造より作者の同時代に至るイランとイスラムの歴史で,古代預言者聖賢,古代ペルシアの帝王,イスラムの学者詩人伝記を含む。また36・37年に著された《魂の喜び》は第1部が百科事典,第2部がイラン地誌である。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android