ムトワラ(英語表記)Mtwara

デジタル大辞泉 「ムトワラ」の意味・読み・例文・類語

ムトワラ(Mtwara)

タンザニア南東部、インド洋岸の都市ムトワラ州州都モザンビークとの国境に近い。1940年代、英国植民地政府によって港湾が整備された。カシューナッツ積出港として知られるほか天然ガス開発が進められている。ムツワラ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ムトワラ」の意味・わかりやすい解説

ムトワラ
Mtwara

タンザニア南東部,インド洋にのぞむ港町。ムトワラ州の州都。モザンビーク国境近くに位置。州主産のカシューナッツ,ゴマなどの農産物雲母,塩などを輸出鉄道はないがリンディまで約 100kmの雨季交通可能な道路が通じ,国内空港もある。人口約2万。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android