ラルフ ダーレンドルフ(英語表記)Ralf Dahrendorf

20世紀西洋人名事典 「ラルフ ダーレンドルフ」の解説

ラルフ ダーレンドルフ
Ralf Dahrendorf


1929 -
ドイツの社会学者。
チュービンゲン大学教授,ロンドン大学教授,元・EC委員。
ハンブルク生まれ。
ハンブルク大学哲学を学び、さらにロンドン大学で社会学を学び、ハンブルク大学教授やチュービンゲン大学社会学教授を経て、1970年EC委員を歴任し、’74年ロンドン大学教授となる。闘争一般理論を提唱した「産業社会における階級および階級闘争」(’57年)や新しい社会学の構想を試みた「ホモ・ソシオロジクス」(’59年)で注目を浴びる。他の著書に「産業社会学」(’56年)、「ドイツにおける社会とデモクラシー」(’65年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android