三年(読み)サンネン

デジタル大辞泉 「三年」の意味・読み・例文・類語

さん‐ねん【三年】

1年の3倍。3か年。みとせ。また、多く年月。「石の上にも三年
第3学年。「高校三年

み‐とせ【三年/三歳】

3か年。さんねん。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「三年」の意味・読み・例文・類語

さん‐ねん【三年】

〘名〙
① 一年の三倍。みとせ。三か年。
※宇津保(970‐999頃)俊蔭「ことをひき、文を誦(ず)して、なほ聞くに、三年この木の声たえず」
② 多くの年月。久しい期間。
近世鎌倉東慶寺(通称縁切寺)での参籠年限。この寺に逃げ込んで三年たつと、女性側からの離婚請求が認められる習慣があった。
※雑俳・川柳評万句合‐明和四(1767)松三「三年寺のめしを喰い」
味噌をいう隠語。〔滑稽本・小野譃字尽(1806)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android