上野順恵(読み)うえの よしえ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「上野順恵」の解説

上野順恵 うえの-よしえ

1983- 平成時代の女子柔道選手。
昭和58年7月1日生まれ。アテネ・北京五輪金メダリスト上野雅恵の妹。階級は63kg級。得意技は体落とし,大外刈り。平成13年全国高校選手権で2連覇。14年全日本選抜体重別選手権で優勝。21年,22年の世界選手権で2連覇。24年アジア選手権で優勝,全日本選抜体重別選手権で7度目の優勝。同年ロンドン五輪代表となり,銅メダル獲得。25年現役引退し,三井住友海上火災保険コーチに就く。北海道出身。旭川南高卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android