任意売却(読み)にんいばいきゃく

不動産用語辞典 「任意売却」の解説

任意売却

住宅ローン借入金等の返済が困難になった場合、債権者担保権(抵当権等)の実行により債権を回収する事になるが、競売による不動産売却では現金化までに時間がかかるうえ、市場価格より安くなるケースもある。そこで、不動産会社の仲介により債権者・債務者調整を行い、市場で担保不動産を売却すること。

出典 不動産売買サイト【住友不動産販売】不動産用語辞典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android