何道(読み)どのみち

精選版 日本国語大辞典 「何道」の意味・読み・例文・類語

どの‐みち【何道】

  1. [ 1 ] 〘 連語 〙 ( 副詞化する前の過程的な表現 ) どの点。どの方面。「どの道にも」「どの道にしても」などの形で連用修飾句として用いる。
    1. [初出の実例]「どの道にも午房に替る伊勢ゑび」(出典:浮世草子・世間胸算用(1692)一)
  2. [ 2 ] 〘 副詞 〙 いずれにしても。どっちみち。どういう経過をたどっても同じ結果になるという気持を込めて用いる語。
    1. [初出の実例]「どの道わしはお糸を欺して」(出典:歌舞伎・お染久松色読販(1813)序幕)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android