凍り大根(読み)こおりだいこん

日本大百科全書(ニッポニカ) 「凍り大根」の意味・わかりやすい解説

凍り大根
こおりだいこん

東北地方や長野県でつくられるダイコンの加工保存食品。凍(しみ)大根ともいう。ダイコンを凍結したのち、乾かしてつくる。ダイコンを縄で編んで厳寒期の戸外に吊るし、凍結と乾燥を繰り返すと、白色の凍り大根ができる。このまま貯蔵し、調理するときには水につけてもどす。もどしたときのつけ汁ごと、汁の実や煮物などにする。甘味と歯ごたえがある。栄養的には、水溶性ビタミン類や一部無機質は失われているが、食物繊維などのよい供給源となる。

河野友美大滝 緑]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android