味噌煎餅(読み)ミソセンベイ

デジタル大辞泉 「味噌煎餅」の意味・読み・例文・類語

みそ‐せんべい【味×噌煎餅】

小麦粉砂糖味噌を加えてこね、両面を焼いたせんべい

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「味噌煎餅」の意味・読み・例文・類語

みそ‐せんべい【味噌煎餠】

  1. 〘 名詞 〙 砂糖を加えた小麦粉に味噌をこね合わせて焼いたせんべい。
    1. [初出の実例]「みそせんべいをみるやうなあさのふとん」(出典:洒落本・仕懸文庫(1791)二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「味噌煎餅」の解説

味噌煎餅

岐阜県飛騨市、井之廣製菓舗が製造・販売する銘菓。元々地域で古くから食べられていた郷土菓子

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android