小倉東渓(読み)おぐら とうけい

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「小倉東渓」の解説

小倉東渓 おぐら-とうけい

?-? 江戸時代後期の画家
讃岐(さぬき)(香川県)の人。寛政(1789-1801)のころ活躍。清(しん)(中国)の画家沈南蘋(しん-なんぴん)の画法影響をうけた。細密な着色にひいで花鳥画を得意とした。名は不重。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例