松岡 政保(読み)マツオカ セイホ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「松岡 政保」の解説

松岡 政保
マツオカ セイホ


肩書
元・琉球政府主席,元・沖縄電力社長

生年月日
明治30年9月18日

出生地
沖縄県金武村

学歴
トライステート工科大学(米国)〔大正13年〕卒

経歴
明治45年渡米、苦学しながら大正13年インジアナ州トライステート工科大を卒業、昭和2年帰国。その後再び渡米。11年沖縄製糖嘱託、12年工場長。戦後20年諮詢会委員、21年沖縄民政府工務部長。25年沖縄群島知事選に落ちて松岡建設、松岡配電各社長となった。39年10月最後の琉球政府行政主席に就任。同年12月保守勢力を結集して沖縄民主党を結成。43年11月まで在任して沖縄の復興、主席公選の実現などに尽力した。47年沖縄電力社長。著書に「波乱激動回想」がある。

没年月日
平成1年4月7日

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

20世紀日本人名事典 「松岡 政保」の解説

松岡 政保
マツオカ セイホ

昭和期の実業家,政治家 元・琉球政府主席;元・沖縄電力社長。



生年
明治30(1897)年9月18日

没年
平成1(1989)年4月7日

出生地
沖縄県金武村

学歴〔年〕
トライステート工科大学(米国)〔大正13年〕卒

経歴
明治45年渡米、苦学しながら大正13年インジアナ州トライステート工科大を卒業、昭和2年帰国。その後再び渡米。11年沖縄製糖嘱託、12年工場長。戦後20年諮詢会委員、21年沖縄民政府工務部長。25年沖縄群島知事選に落ちて松岡建設、松岡配電各社長となった。39年10月最後の琉球政府行政主席に就任。同年12月保守勢力を結集して沖縄民主党を結成。43年11月まで在任して沖縄の復興、主席公選の実現などに尽力した。47年沖縄電力社長。著書に「波乱と激動の回想」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「松岡 政保」の解説

松岡政保 まつおか-せいほ

1897-1989 昭和時代の政治家。
明治30年9月18日生まれ。15歳で渡米し,トライ-ステート工大を卒業。沖縄民政府工務部長などをつとめ,昭和39年琉球政府行政主席に任命される。同年沖縄民主党を結成。本土との一体化につとめた。のち沖縄電力社長。平成元年4月7日死去。91歳。沖縄県出身。著作に「波乱と激動の回想」。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android