滝田 不勿(読み)タキタ フフツ

20世紀日本人名事典 「滝田 不勿」の解説

滝田 不勿
タキタ フフツ

大正・昭和期の俳人蟷螂主宰



生年
明治19(1886)年12月19日

没年
昭和21(1946)年6月26日

出身地
千葉県

本名
林 修

学歴〔年〕
佐原中卒

経歴
目黒野鳥、篠原温亭師事。大正初期に「蟷螂」を主宰した。大正12年「房総三句集」を「大玄」と改題、投句互選形式をとった。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「滝田 不勿」の解説

滝田不勿 たきた-ふふつ

1886-1946 大正-昭和時代前期の俳人。
明治19年12月19日生まれ。目黒野鳥にまなび,国民俳壇の篠原温亭の門下となる。大正初期に「蟷螂(とうろう)」を主宰。大正12年「房総三句集」を「大玄」と改題し,投句互選形式をとった。妻の林とよ女も「ホトトギス」の俳人。昭和21年6月26日死去。61歳。千葉県出身。佐原中学卒。本名林修
格言など】落葉にも石にもかかる時雨かな(菩提寺の碑)

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android