綿引東海(読み)わたびき とうかい

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「綿引東海」の解説

綿引東海 わたびき-とうかい

1837-1915 幕末-明治時代漢学者
天保(てんぽう)8年生まれ。原市之進(伍軒)の門にまなぶ。明治3年常陸(ひたち)水戸藩校弘道館の訓導となり,のち宮内省につとめた。大正4年死去。79歳。常陸出身。名は泰。字(あざな)は天行通称は泰介。著作に「自強斎叢書」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例