落合 貞三郎(読み)オチアイ テイザブロウ

20世紀日本人名事典 「落合 貞三郎」の解説

落合 貞三郎
オチアイ テイザブロウ

明治〜昭和期の英文学者 学習院教授



生年
明治8年2月(1875年)

没年
昭和21(1946)年10月30日

出生地
島根県松江市

学歴〔年〕
東京帝国大学英文科卒

経歴
松江中学で英文学者の小泉八雲に学ぶ。同校在学中の明治26年キリスト教の感化を受け、讃岐崇徳天皇陵で不敬事件を起こす。第五高等学校を経て東京帝国大学英文科に進み、再び八雲師事。同校卒業後、39年からアメリカのエール大学イギリスケンブリッジ大学に留学し、帰国後は第六高等学校や学習院の教授を務めた。また、大谷正信らと共に「小泉八雲全集」の翻訳・編集に従事した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「落合 貞三郎」の解説

落合貞三郎 おちあい-ていざぶろう

1875-1946 明治-昭和時代の英文学者。
明治8年2月生まれ。郷里島根県の松江中学,東京帝大で小泉八雲にまなぶ。卒業後アメリカのエール大,イギリスのケンブリッジ大に留学。帰国後,第六高等学校,学習院の教授をつとめる。大谷正信らと「小泉八雲全集」の翻訳編集にたずさわった。昭和21年10月30日死去。72歳。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android