鶏卵索麺(読み)けいらんそうめん

精選版 日本国語大辞典 「鶏卵索麺」の意味・読み・例文・類語

けいらん‐そうめん‥サウメン【鶏卵索麺】

  1. 〘 名詞 〙 福岡県博多の名物菓子。糖蜜を沸騰させてその中へ鶏卵黄身をそうめん状に突き出し、固まったものを三〇センチメートルぐらいの長さに切りそろえたもの。江戸時代に明国人から製法を習い江戸幕府にも献上されたという。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例