ディフュージョン・インデックスdiffusion indexの略。CI(コンポジット・インデックスcomposite index)と同様に、複数のデータの動きを集約し、その傾向を示すために用いられる統計的な手法の一つである。プラスかマイナスかといった変化の方向に注目し、データがもつ量感は捨象している点がCIとは異なる。
なお、同じDIとよばれていても、経済データによって計算方法が異なる点に注意が必要である。たとえば、景気動向指数のDIでは、先行指数、一致指数、遅行指数のそれぞれを構成する経済データのなかで、3か月前の値と比較して上昇(景気がよくなると統計数字が低下する逆サイクル系列の場合は下降)したデータの割合をDIとよんでいる。なお、DIが50%を上回るなら景気拡張、50%を下回るなら景気後退局面と判断する。
一方、日本銀行(日銀)の全国企業短期経済観測調査(短観)の判断項目では、三つの選択肢のうち、第一選択肢の回答割合から第三選択肢の回答割合を差し引いたものをDIとよんでいる。たとえば、業況判断であれば、「良い」と回答した割合から「悪い」と回答した割合を差し引いて計算している。このほか、DIは景気ウォッチャー調査などでも算出されている。
[飯塚信夫 2021年5月21日]
出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報
出典 内科学 第10版内科学 第10版について 情報
…第1は,経済統計そのもので,鉱工業生産指数,物価指数,GNP(国民総生産),企業収益といった統計がここに含まれる。第2は,とくに景気状況を判断するためにくふうされた指標で,景気動向指数あるいはディフュージョン・インデックスdiffusion index(DIと略称)と呼ばれる。第3は,企業や家計による売上げや所得の予想を示す指標で,サーベイ・データがこれに当たる。…
※「DI」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新