J-REIT

投資信託の用語集 「J-REIT」の解説

J-REIT


日本において組成された、不動産投資法人のこと。一般の投資家は上場された不動産投資法人が発行する投資証券取引市場を通じて行うので、指値成行注文も可能である。投資法人は保有する物件の賃料収入等を分配減資とするが、その9割を配当しないと法人税が課税される等の制約がある。

出典 (社)投資信託協会投資信託の用語集について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む