出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 (株)トライベック・ブランド戦略研究所ブランド用語集について 情報
…ポピュラー音楽を指す和製英語。アメリカでは,popularを短縮したpopという語は,〈ポップ・チューンpop tune〉(通俗的な曲),〈ポップ・ロックpop rock〉(わかりやすいロック)あるいは〈ポップ・アート〉などといった使い方をするが,ポップスという語はクラシック音楽の分野で〈ボストン・ポップス・コンサート〉(平易な小品などを集めて一般向きに企画された公演)のように使用する場合を除いては使用しない。なおルイ・アームストロング,ポール・ホワイトマンなどの愛称をPopsというが,これはpapaからきた語で〈おやじさん〉といった意味であり,発音は〈パップス〉である。…
…拡散転写紙はインスタントフォトグラフィーに用いられるもの,また熱現像紙は,湿式処理剤を用いず加熱(120~140℃)するだけで処理が終わるもので,マイクロフィルムからの引伸しやCRT記録材料用途等に用いられる。焼出印画紙はPOP(print‐out paperの略)とも呼ばれ,大量の露光によって生ずる焼出銀で画像を得るもので,現像を必要としない。いわゆる日光写真に用いられるのがこれである。…
…(1)手書き文字 この分野は今日でもレタリングの主流をなし,街の中で最も多く見られる。例えば看板,標識,駅名標,店頭のPOP(購買時点広告point of purchase)などがある。これらのうち定規やコンパスなど使わずに手による線で書いたものをフリーハンドレタリングという。…
※「POP」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新