PRTR法(読み)ピーアールティーアールホウ

リフォーム用語集 「PRTR法」の解説

PRTR法

特定化学物質環境への排出量の把握等及び管理改善促進に関する法律」( 2001年施行予定)。人の健康や生態系に有害な恐れのある指定化学物質(計 435物質)の排出量等のデータ届出公開など、化学物質による環境保全上の問題未然に防ぐためにつくられた法律。

出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む