R.ミーゼス(その他表記)Richard von Mises

20世紀西洋人名事典 「R.ミーゼス」の解説

R. ミーゼス
Richard von Mises


1883.4.19 - 1953.7.14
オーストリア流体力学者,数学者,哲学者
元・ベルリン大学教授,元・ハーバード大学教授。
レンベルク生まれ。
1920年ベルリン大学教授となるが、’33年ナチスに追われイスタンブール大学を経て、’39年ハーバード大学教授となる。流体力学に関心があり、’16年飛行理論の著述を発表し、翼を持った軍用機をデザインする。又、数値解析確率論など純粋数学においても業績がある。著書に「Theory of Flight」(’45年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む