SCM(読み)エスシーエム(その他表記)supply chain management

関連語 資源 組織

知恵蔵 「SCM」の解説

SCM

「サプライチェーン・マネジメント」のページをご覧ください。

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

流通用語辞典 「SCM」の解説

SCM【supply chain management】

サプライチェーン・マネジメント商品企画部材手配から始まり、製造・販売にいたるまでの商品と情報の流れがサプライチェーンである。サプライチェーンのなかで、企業や組織の壁を超え、ひとつのビジネス・プロセスとして情報や資源を共有し、サプライチェーンの全体最適を達成しようとする管理手法である。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティング流通用語辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のSCMの言及

【学生キリスト教運動】より

…略称SCM。一般的名称としては大学生を対象としたキリスト教の伝道,研究,奉仕活動をさす。…

※「SCM」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む