Z.ティルディ(その他表記)Tildy Zoltán

20世紀西洋人名事典 「Z.ティルディ」の解説

Z. ティルディ
Tildy Zoltán


1889 - 1961
ハンガリーの政治家,牧師
元・ハンガリー大統領。
アイルランドのベルファスト大学で神学を学び、帰国後教師を経て、牧師となる。第一次世界大戦中に政界に入り、1930年東部、南部農民運動基盤に独立小農業者党を結成。その後、’45年には党委員長となり、同年の総選挙において圧勝し、首相に就任した。翌’46年の共和国宣言にともない大統領となるが、’48年左派ブロックにより辞任に追い込まれ、自宅に軟禁状態となる。’56年のハンガリー事件の際にイムレ・ナジ内閣に参加するが、同内閣崩壊後に逮捕され翌’59年まで獄中生活を送った。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む