A.アストリュック(その他表記)Alexandre Astruc

20世紀西洋人名事典 「A.アストリュック」の解説

A. アストリュック
Alexandre Astruc


1923 -
映画監督,作家。
法学士,文学士
パリ生まれ。
映画評論、シナリオなどを書く。アレグレ、アシャールらの助監督を経て、監督となる。1952年カンヌ映画祭審査員に選ばれる。主な作品に、小説休暇」、映画「恋ざんげ」「不幸なめぐりあい」「女の一生」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む