共同通信ニュース用語解説 「APEC貿易相会合」の解説
APEC貿易相会合
アジア太平洋経済協力会議(APEC)を構成する日本や米国、中国、ロシアなど21カ国・地域の通商担当閣僚らが参加して開く会合。首脳会議に向けた主要な会合の一つで、定期的に開催される。成果を声明として採択する。透明で公正な貿易・投資の環境づくりや、地域経済統合の議論を進めていくことが主な目的。(アレキパ共同)
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...