B.スタンコビッチ(その他表記)Stanković

20世紀西洋人名事典 「B.スタンコビッチ」の解説

B. スタンコビッチ
Stanković


1875 - 1927
ユーゴスラビアの小説家,戯曲作家。
ユーゴスラビア南部ブラニエ生まれ。
ベオグラード法律を学び、官吏として様々な職種についた。リアリズムセンチメンタリズムが混合する筆致で、肉感的な女性を主人公とし、1902年戯曲「コシュタナ」で歌姫コシュタナを、’10年小説「汚れた血」では忌まわしい婚姻制度の犠牲者ソフカを描いた。作品は東洋的な色彩に富み、作者故郷背景としている。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む