C.アチェベ(その他表記)Chinua Achebe

20世紀西洋人名事典 「C.アチェベ」の解説

C. アチェベ
Chinua Achebe


1930.11.15 -
ナイジェリア小説家
ナイジェリア大学教授。
アジディ生まれ。
ナイジェリアの文化的汚辱と民族受難の歴史を描いた「部族崩壊」(1958年)、「もはや安楽なし」(’60年)、「神の矢」(’64年)、「国民の中の一人」(’66年)の4部作を発表する。内戦中はビアフラ側の外交官を務める。’71年から文芸誌「オキケ」の編集に参加し、’75年ロータス賞を受賞する。教育出版を通し後進育成に尽力する。他の作品に詩集「心せよ、わが同胞よ」(’72年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android