C.シミズ(その他表記)Christine Shimizu

20世紀西洋人名事典 「C.シミズ」の解説

C. シミズ
Christine Shimizu


1950 -
フランスの陶芸研究家。
10代の時、極東美術考古学関心を持ち、1973年パリ第7大学博士課程極東研究コースを修了する。同年日本へ留学し、京都大学や京都日本語学校などで日本語や日本美術史を学び、’78年ギメ美術館日本・朝鮮部主任となる。その後安土桃山時代陶磁器の研究を行っている。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android