C.ポンド(その他表記)Clayton Pond

20世紀西洋人名事典 「C.ポンド」の解説

C. ポンド
Clayton Pond


1941 -
米国画家
ニューヨーク生まれ。
ピッツバーグ美術学校を卒業後、プラット・インスティチュートで学び、アカデミック勉強に励む。A.ワイエスの影響を受け、1960年代J.ジョーンズ、A.ウォーホル等が活躍し、ポップ・アート台頭はじめる頃、カラフルなクリア・ラッカーによるシルクスクリーン技法で「日常」を描写、「My dining chair」(’73年)、「Capital ideas」(’73年)等の作品がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む