C.S.ハドソン(その他表記)Claude Silbert Hudson

20世紀西洋人名事典 「C.S.ハドソン」の解説

C.S. ハドソン
Claude Silbert Hudson


1881 - 1952
米国の有機化学者。
アトランタ生まれ。
物理化学を志し乳糖の変旋光研究を行う。ドイツに留学し、ネルンストファントホッフに師事する。40年間アメリカ国立試験所に勤務し、糖類の研究を行い、ハドソン法則および希有糖類の製造に貢献する。又、彼の寄与によってストレプトマイシン構造が明らかにされた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android