contentsbasedfiltering(読み)コンテンツベースフィルタリング

デジタル大辞泉 の解説

コンテンツベース‐フィルタリング

content based filteringECサイトなどで、ある特定利用者好みに類似したものを選び出す技術。あらかじめ商品サービスコンテンツなどを属性に応じてグループ化しておくことで、利用者の選択と類似したものをすすめることができる。リアルタイムレコメンデーション手法一つ内容ベースフィルタリング内容に基づくフィルタリング。→協調フィルタリング

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む