D.サベージ(その他表記)D.S. Savage

20世紀西洋人名事典 「D.サベージ」の解説

D. サベージ
D.S. Savage


1917 -
英国批評家,詩人
’47年に大西洋文学賞を受賞している。主な著作に「個人的主義:現代詩研究」(’44年)、「ハムレット海賊:文学的探知の試み」(’50年)、「枯れた枝:現代小説研究6編」(’50年)などがある。他に詩集作品として、「秋の森」(’38年)や「哀悼のとき」(’43年)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む