Diffie-Hellman鍵交換(読み)でぃふぃへるまんかぎこうかん

ASCII.jpデジタル用語辞典 の解説

Diffie-Hellman鍵交換

1976年にホイットフィールド・ディフィとマーティンヘルマンにより提案された暗号鍵交換アルゴリズム。それ以前に利用されていた共通鍵暗号方式課題を克服した「公開鍵暗号」と呼ばれる方式を使う。共通鍵暗号方式では、通信に先立って鍵を相手に渡し共有する「鍵交換」を何らかの方法で安全に行なう必要がある。一方、公開鍵暗号では鍵交換をネットワーク経由で安全に行なえるようにしたものだ。IPsecIKEで実装されている。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android