G.D.ビルラ(その他表記)Ghansyam Das Birla

20世紀西洋人名事典 「G.D.ビルラ」の解説

G.D. ビルラ
Ghansyam Das Birla


1894 - 1983
インド実業家
元・イギリス・インド円卓会議代表。
インドのビルラ財閥創設者。11歳の時、商売や株の投機について学び、16歳でジュート麻布ブローカーをする。’19年イギリス資本が勢力を持っていたジュート部門にも進出。その他金融、自動車産業にも手を出し、ビルラ財閥を作り上げた、インド商工会議所連盟会頭や’36年イギリス・インド円卓会議代表等も務める。その一方、マハトマー・ガンディーの支持者としても知られ、運動資金の最大提供者でもあった。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む