H.アターシー(その他表記)Hāshim al Atāssí

20世紀西洋人名事典 「H.アターシー」の解説

H. アターシー
Hāshim al Atāssí


1875 - 1960
シリア政治家
元・シリア大統領
ホムス生まれ。
1920年アラブの民族主義者が結成したシリア会議の議長を経て、ダマスカスに誕生したファイサル国王政府の首相。ナショナル・ブロックのリーダーとして独立運動に参加。その後、フランス・シリア同盟条約を締結。’36年〜’39年大統領。’49年首相、大統領。’51年辞任。’54年大統領。’55年辞任。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む