I.ハーラ(その他表記)Halla István

20世紀西洋人名事典 「I.ハーラ」の解説

I. ハーラ
Halla István


1944 -
ハンガリーの文学研究者。
エトゥウシュ・ローランド科学大学助教授。
ハンガリー生まれ。
上代日本文学と中国文学比較研究を専攻する。エトゥウシュ・ローランド科学大学中国学科を卒業し、1年間中国に留学した。さらにブダペスト大学で研究を続け、同大学で助手を務めた。1968〜71年まで日本文部省の奨学金を受け大阪市立大学に留学し、比較文学を研究する。ブダペストのエトゥウシュ・ローランド科学大学日本語助教授を務める。極東の人口地理学にも関心を持ち、また万葉集に関する論文がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む