ASCII.jpデジタル用語辞典 「IEEE802.11i」の解説 IEEE802.11i 2004年6月にIEEEが正式承認した、無線LANにおけるセキュリティ機能の規格。従来の無線LANのセキュリティの脆弱性を、WPAとAESを採用することにより克服した。従来の暗号化方式WEPのセキュリティホールが指摘されたことと、IEEEがこの規格の承認に時間がかかりすぎたために、Wi-Fi Allianceは、IEEE802.11iの規格の一部であったWPAのみを先行して規格化した。そのため、IEEE802.11a/b/g対応機器には、ドライバーを更新するだけでWPAに対応できる。また、IEEE802.11iを利用するには、専用のチップが搭載された機器が必要なため、期待されていた規格の登場はインパクトの薄いものとなった。 出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報 Sponserd by