デジタル大辞泉
                            「IPv4」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
                    アイ‐ピー‐ブイ‐フォー【IPv4】[Internet protocol version 4]
        
              
     
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    アイピーブイフォー【IPv4】
        
              
                        インターネットで広く利用されるプロトコルのひとつ。インターネットに接続されたコンピューターや機器を識別するためのIPアドレスを、32ビットの値を4つに分けた10進数で表す。そのため識別可能な理論的な最大数は2の32乗(約43億)となり、インターネットの爆発的な普及に伴い、IPアドレスが枯渇してしまうということが懸念されている。この問題を回避するため、128ビットの値で識別するIPv6が開発された。◇「internet protocol version 4」の頭文字から。
                                                          
     
    
        
    出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
                    
		
    
        
    出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 